2年目突入。私がフリーランスのデザイナーになった理由

私は、2019年春に4年間正社員で勤めた会社を退職し、
フリーランスのWEBデザイナー(個人事業主)になりました。

2年目を迎えた今、確定申告も終わってホッとしたところで、
この1年が実際どんなものだったのか、
なぜフリーランスになったのかをお話したいと思います。

1年を振り返ると、ただただ怒涛

フリーランスの仕事だけでは不安だ・・・との思いから、
しばらくは[mk]企業常駐の業務委託[/mk]という形で、
安定的な収入を確保することに決めていました。

規模の大きい会社に行ってしまったために、
環境に慣れるのにはやや時間がかかりましたが、
人に恵まれて割と穏やかにやってこれたと思っています。

はじめは週5常駐でしたが、週4、週3と減らしていき、
個人で受ける仕事のボリュームを増やしていき、
なんとかバランスが取れるようになったところで・・・

第一子の妊娠発覚!!!

つわりが中々酷く通勤がだいぶ辛くなってしまったため、
業務委託のお仕事はしばらくお休みをいただき、
安静に過ごす日々を送ったところで2019年が終了。

そもそも、[mk]仕事よりもプライベートに重きを置いた生活[/mk]に変えたい・・・
との思いから、以前勤めていた会社を辞めて
フリーランスになる決意を固めたところがあったので、
仕事をセーブすることに対する迷いや葛藤もありませんでした。
ビックリはしましたが、素直に嬉しかったです。

フリーランス活動をミニマムに始めたことがきっかけ

個人事業主としてスタートを切るまで勤めていた会社は、副業OK。
むしろ積極的に推奨しているような企業でした。
私もできる範囲で副業にチャレンジし、その経験が今に繋がっています。

社内では異業種にチャレンジする人も多かったですが、
私は本業と同じくWEBデザインの仕事をメインに活動。

ありがたいことではありますが、
帰宅後・休日も仕事に忙殺されてしまう日々・・・
はじめは「色んな経験を積んでいくんだ!」と前向きでしたが、
次第に心身ともに辛くなってしまいました。

働いた分、経験は積めるしお金も稼げるけれども[mk]自由な時間はない[/mk]。
疲労困憊で迎える寸暇は、ただただ休息に当てるのみ。

[mk]30代も半ばを迎え[/mk]、本当にこれで良いのか・・・
そんな風に自問自答することが増えました。

「ライフワークバランス」という観点から私の生活を見ると、
明らかに仕事に偏ってしまっているのではないか。
私が今充実させるべきは、プライベートの方ではないのか。
そんな結論に徐々にたどり着いたのでした。

不安は色々あったものの・・・

思い立てば行動は早かったのですが、
デザイナーの数が圧倒的に少ない会社だったので、
退職の意思表示は、直前ではなく半年ほど前に伝えました。

「離れる!」と腹をくくると一気に心が楽になりましたが、
新しい道を行こうとする自分には新たな不安が勃発。

それまでは、面倒な手続き関係は全部会社がやってくれていたので、
あまり意識することのなかった、健康保険国民年金などなど。
よくよく分かっていないものを一手に担わなくてはいけない・・・
組織に守られていたんだな、とつくづく感じたものです。

実際のところ、人に聞きまくったり、調べるなりで知識を身につけてみると、
会社勤めであろうと知っておいた方が良いことばかりで、
いかに無関心でいたかを思い知らされました。
もったいないことをしていたんだなぁ・・・とつくづく。

1年を振り返ってみると、
[mk]プライベートの充実[/mk]と[mk]新たな知識を得る機会に多分に恵まれ[/mk]て、
自分が1UP・・・2UPぐらいしたような感触がありました。
なので、個人事業主になったことは今のところ正解と言えそうです。

どなたかの参考になれば・・・。